創業の地である名古屋工場、加工設備が充実した春日井工場、主力設備を増強した三重工場、精密センタレスを実施する津工場、硬質クロムによる表面処理を行う関工場など、各拠点からニーズに適した高精度・高品質の製品をお届けします。
小木曽工業では各工場の生産状況を一元管理しており、最適生産で製造・加工・在庫管理までリアルタイムで把握。
お客様からのお問い合わせにも、スピーディーにお応えしています。
〒486-0806
愛知県春日井市大手田酉町2丁目1番地58
春日井本社:TEL(052)361-1231 FAX (052)361-4415
春日井工場:TEL (0568)81-5897 FAX (0568)84-8279
敷地面積 | 12,458㎡ |
---|---|
建物面積 | 7,453㎡ |
本社人員 | 47人 (2024年12月時点) |
工場人員 | 39人 (2024年12月時点) |
名古屋工場、三重工場で生産したみがき棒鋼製品を切断、高周波焼入れ、ガンドリル加工、NC両端加工などの技術を使って転造ボールねじ、自動車用ピストンロッドなどを、中部地区の主要な部品メーカーへ供給するのが主な役割です。春日井工場は、名古屋工場に次ぐ歴史をもち、小木曽工業の中核的な役割を担っています。
生産品目(生産量) | 主要設備(台数) |
---|---|
転造ボールねじ軸加工品 3,000本 / 月
|
センタレスグラインダー 6台
|
転造ボールねじナット 18,000個 / 月
|
焼入れ・焼戻しライン 3台
|
めっきシャフト加工品1,500本 / 月
|
ガンドリル 11台
|
高周波焼入れ品 80,000本 / 月
|
NC旋盤 49台
|
ガンドリル製品 55,000本 / 月
|
マシニングセンタ 21台
|
中空ロッド加工品 50,000本 / 月
|
多関節ロボット 17台
|
HW加工 500本 / 月
|
HW加工機 1台
|
〒454-0823
愛知県名古屋市中川区富船町2丁目1番地
TEL (052)361-1237 FAX (052)361-4547
敷地面積 | 16,188㎡ |
---|---|
建物面積 | 13,107㎡ |
人員 | 48人 (2024年12月時点) |
連続引抜機Coil to bar 3ライン、棒鋼引抜 Bar to bar 1ラインでの引抜みがき棒鋼と、センタレスグライダー4台による研削みがき棒鋼を月産300t生産・出荷しています。これらの製品は、顧客の製品仕様にもとづき素材を購入して製品をつくるものと、受託加工品として製鋼メーカーから加工だけを受注するものがあります。また、顧客からの受注以外に春日井工場、三重工場、関工場の加工品の素材として生産しています。
生産品目(生産量) | 主要設備(台数) |
---|---|
引抜みがき棒鋼 2,100ton / 月
|
Coil to bar 引抜機 3台
|
研削みがき棒鋼 250ton / 月
|
Bar to bar 引抜機 1台
|
切断品 600,000本 / 月
|
センタレスグラインダー 4台
|
|
切断機 6台
|
〒510-0311
三重県津市河芸町三行2181-1 河芸工業団地
TEL (059)245-6600 FAX (059)245-6604
敷地面積 | 43,458㎡ |
---|---|
建物面積 | 18,788㎡ |
人員 | 76人 (2024年12月時点) |
美しい緑に恵まれ、広大な敷地を有する三重工場は、鋼材二次加工技術を複合した素材(旋削、研削、切断、熱処理など)からシャフト加工製品までの産業機械を中心に、生産から加工までの単独での一貫生産が可能な工場としての特徴をもっています。また、24時間稼動可能な自動切断システムなどを有し、受注から出荷まで短納期で供給することができます。2015年度の生産体制再編により、当社の主力工場となっています。
生産品目(生産量) | 主要設備(台数) |
---|---|
旋削みがき棒鋼(ピーリング) 4,000ton / 月
|
旋削機(ピーリングマシン) 6台
|
焼入れシャフト 400ton / 月
|
センタレスグラインダー 4台
|
転造ボールねじ 9,000本 / 月
|
高周波焼入れ機→低周波焼き戻し機 6台
|
引抜みがき棒鋼 400ton / 月
|
転造ボールねじ転造盤 3台
|
切断ライン 6台
|
|
自動切断システム 1台
|
〒514-0131
三重県津市あのつ台1丁目8-2
TEL (059)202-7587 FAX (059)202-7588
敷地面積 | 25,841㎡ |
---|---|
建物面積 | 6,320㎡ |
人員 | 13人 (2024年12月時点) |
三重工場で製造された旋削・引抜みがき棒鋼を、最新鋭のセンタレスグラインダーにて精密センタレスを実施する工場です。三重工場から約2kmという立地を生かし、三重工場と共に最適な工程設計で精度の高い研削みがき棒鋼を製造しています。2019年に稼働を開始しており、当社では最も新しい工場として、三重工場と共に将来の小木曽工業の主力工場となります。
生産品目(生産量) | 主要設備(台数) |
---|---|
研削みがき棒鋼 800ton / 月
|
センタレスグラインダー 10台
|
自動梱包機 1台
|
〒501-3936
岐阜県関市倉知2535-14
TEL (0575)25-6250 FAX (0575)25-6255
敷地面積 | 4,241㎡ |
---|---|
建物面積 | 2,727㎡ |
人員 | 3人 (2024年12月時点) |
OGISONブランドの一翼を担うめっきシャフトの硬質クロムによる表面処理を行っています。環境へ配慮した最新の表面処理設備を導入していますので、品質の安定した最長6mのめっきシャフトの生産が可能であり、それら設備を駆使して品質第一をモットーに生産しております。
生産品目(生産量) | 主要設備(台数) |
---|---|
めっきシャフト 120ton / 月
|
めっき装置 2台
|
バフ研磨機 1台
|
|
超硬切断機 1台
|
〒212310
江蘇省丹陽市丹陽経済開発区通港西路68号25棟
TEL 0511-8699-1231
敷地面積 | 4,290㎡ |
---|---|
建物面積 | 3,996㎡ |
人員 | 11人 |
生産品目(生産量) | 主要設備(台数) |
---|---|
引抜切断品 300,000本 / 月
|
連続抽伸機ライン 1台
|
切断・研削ライン 2台
|
|
面取り機 1台
|